元うつ主婦の育児日記

うつ、人格障害、発達障害で精神科通院歴ありな一児の母。元塾講師です。育児やその他の日常について、気の向くままに。

「"重い"って何キロから?」曖昧な表現に悩む

以前、産科でこんなことを言われました。

 

「あまり重いものを持たないように」

 

妊婦がよく言われることですね。

 

後日、近所のスーパーへ買い物へ行こうとした時に抱いた疑問があります。

 

「"重い"って何キロから?」

 

徒歩で持って帰るとして、何なら買っていいの?

 

米5kgはダメな気がする。

2リットルのペットボトルは?

 

そんなことを悩んでしまいました。

 

 

こんなこともありました。

 

妊娠初期に少量の出血をし、予約外で産科へ。

ポリープからの出血であり、問題ないということでした。

医師からは「この程度の出血なら問題ありません。出血が多くなったら連絡ください。」とのお言葉。

 

それに対して私。

「多いって……どのくらい??」

 

トイレで出血が確認される度に「この量はOK?NG?」と不安になり、気が気でない日々を過ごしました。

 

この疑問は後日別の医師から「生理二日目くらいの出血量」と聞き、安心できました。

 

 

私は以前からそういうところがあります。

 

料理をする際も、レシピに記載されている「適量」の文字に悩む。

目分量ができないので、計量スプーン等ではかる。

 

これは、先日書いた「完璧主義」からきているのかもしれません。

miya-p.hatenablog.com

 

しかし、いちいちそんなことに悩んでいると疲れます。

特に赤ちゃんのこととなると不安で仕方なくなり、精神状態にも影響します。

細かいことにこだわっていたら子育てなんて務まらないでしょうしね。

 

しかも、「〇〇ってどれくらい?」という疑問を抱いたとしても、「こんなこと聞いたら細かすぎると笑われるかもしれない」という不安もあり質問できず、自分の中でモヤモヤし続けることも多いのでタチが悪い。

 

「こんなもんでいいや」

「なんとかなる」

 

この精神で過ごせるようになりたいものです。